めぞん一刻』(めぞんいっこく、ラテン文字表記: Maison Ikkoku)は、高橋留美子によるラブコメディ漫画。『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)誌上において、創刊号である1980年11月号から1987年の19号にかけて全161話が連載された。連載は雑誌の発行ペースに従い月刊から月2回へ、さ
102キロバイト (17,112 語) - 2021年5月5日 (水) 05:06



(出典 img.cinematoday.jp)


当時のアニメの地位の低さを感じさせるエピソード

1 砂漠のマスカレード ★ :2021/05/14(金) 08:39:29.17

女優で歌手の斉藤由貴さんが、4月30日に放送されるBS11の音楽番組「Anison Days」の第198回に登場する。アニソンを生演奏で披露する音楽番組で、斉藤さんは作曲家、編曲家、プロデューサーとして活躍する武部聡志さんと共に登場し、1986年に発売された斉藤さんの5枚目のシングルで、テレビアニメ「めぞん一刻」のオープニングテーマ「悲しみよこんにちは」を披露するほか、劇場版アニメ「コクリコ坂から」の主題歌としても知られる「さよならの夏~コクリコ坂から~」をカバーする。収録を終えた斉藤さんに、名曲「悲しみよこんにちは」、アニメへの思いを聞いた。 

【写真特集】斉藤由貴 「めぞん一刻」歌う 森口博子と“美”の競演も

 ◇中学時代の愛読書は「アニメージュ」 アニメ好きな一面も

 「悲しみよこんにちは」は、斉藤さんにとって特別な楽曲の一つで、今年2月に発売されたセルフカバーアルバム「水響曲」にも収録されている。「それまでミディアム、スローテンポの曲が多く、アップテンポっぽい曲が、食わず嫌いで怖かったんです。だから、私にとってハードルが高い曲でした」と語る。「めぞん一刻」のオープニングテーマとして放送されたことには複雑な思いがあった。

 「おこがましいですし、ひどい話なのですが、その時はアニメの主題歌になるのがイヤだったんです。自分の曲と思っていたのに、アニメに連れていかれるんじゃないか……と悲しかったことを覚えています。レコーディングが終わり、できあがった時に、実はアニメの主題歌と聞かされたんです。全然そのつもりじゃなくて。高橋留美子さんは大好きだったんですよ。大好きなのに違う感情が生まれて、混乱したんです」

 斉藤さんはアニメが嫌いなのではなく、むしろ好きだった。

 「中学時代の愛読書は『アニメージュ』で、それくらいアニメが好きでした。漫研に入っていましたしね。好きな作品はたくさんあるのですが、『ガンダム』が好きでした。シャアの大ファンです。ファーストが一番好きかな?」

https://news.yahoo.co.jp/articles/18d4c9900a4c4c240748d7f80ff5b0d0fbfe5326
4/29(木) 8:01配信


(出典 www.fanfan1.com)


h
(出典 m.media-amazon.com)



(出典 i.ytimg.com)



(出典 Youtube)

【斉藤由貴(Yuki Saitō)|♫ 悲しみよこんにちは】『めぞん一刻』オープニング OP


(出典 Youtube)

斉藤由貴 / 悲しみよこんにちは ♪





2 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:40:16.74

◇人気声優・芹澤優は姪 活躍に…

 「日本のアニメは世界の先頭を走っていて、今のアニメはシャープでエッジが効いた世界観なので、もったりしている私は付いていけないかも」と最近は熱心にアニメを見ているわけではないが、「鬼滅の刃」にハマっているという。

 「映画を3回見ましたよ。テレビアニメは3周くらい見ています。マンガも何度も読んで、ハマっています。成長物語ですし、ある意味、オーソドックスじゃないですか。キャラクターがみんな凸凹していて、そこも好きですね」

 斉藤さんの姪(めい)は、声優アイドルユニット「i☆Ris(アイリス)」のメンバーの芹澤優さんだ。芹澤さんは「プリパラ」「キラッとプリ☆チャン」「やくならマグカップも」など数々のアニメに出演する人気声優で、姪の活躍を「可愛いですよね。頑張っていることを姉から聞いています。うれしいです」とうれしそうに語っていた。

 


4 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:40:24.13

なるほど


5 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:41:38.39

シ・ネ・マは名曲


8 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:43:02.66

1番の名盤はチャイムって事で異論はないよな


9 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:43:34.04

当時のテレビで、アニメ歌手としてレッテル貼られるのが怖くて、生放送なのに歌わないという暴挙をしたのを鮮明に覚えてる

それくらい、当時は忌避されていた事実

さらばヤマトのエンディングテーマの沢田研二も一切テレビでは歌わなかった、歌わせなかった大人の事情


11 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:44:29.63

まあ、まさかLisaが天下取るとはオタクでもわからんがなw


12 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:44:31.20

森口博子「わかるわー」


13 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:45:05.56

武藤彩未のカバーが好き


14 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:45:17.33

NHKのアニソンコンサートの初代司会者でガチ腐だよね


15 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:45:43.56

杏里みたいに「アニソン歌手扱いすんなよー」って当時は思ってたわけか


16 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:45:52.87

今と違ってアニメの地位低かったもんね


17 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:46:14.88

歌手がアニメ主題歌に手を出すと落ちぶれる率が高くなるからな


19 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:47:21.27

へー、悲しみよこんにちはにこんなエピソードあるんだねえ
マンガは恋愛漫画の金字塔とまで言われためぞん一刻で斉藤由貴も良い歌歌えるなぁと思ってたよ

でも本人は複雑だったのね、そう言う話はエヴァの高橋洋子も色々複雑と言うてた


20 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:47:52.90

たかじん「わかるでー」


21 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:47:56.48

この歌はアニメの世界観とピッタリだわ

一番違うのはるろうに剣心のジュディマリ


25 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:49:26.84

>>21
玉置の好きさはいい曲だけど
めぞんとは合ってないと思うw


22 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:48:21.31

TMネットワークとかシャ乱Qもアニソン歌ってたな
アニソンは無名時代の洗礼みたいなもんだろ


23 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:48:58.82

ええ歌や 歌は正直上手くなかったけど、今はどうかな?


26 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:49:55.37

悲しみよこんにちはは名曲だけど斉藤由貴の歌は下手だよね


27 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:50:37.35

今でこそアニメや特撮は市民権を得てるが90年代くらいまでは役者や歌手が黒歴史にしするくらい子供やオタク向けのイメージだったからな


28 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:50:45.34

でも、「悲しみよこんにちは」は、どちらかというと、アニメの主題歌というより斉藤由貴の曲というイメージが強い


30 名無しさん@恐縮です :2021/05/14(金) 08:52:14.32

ピカソのエンディング曲がとてもよかった
ビカソのベストアルバム買ったわ